令和2年用年賀はがき 今日は大晦日,年賀状書きに追われた。早く書けば元日に届くのに,怠慢でいつもギリギリになってしまう。良くない習性である。使用した年賀状は夏季の2種類である。寄付金付きは一部である。 トラックバック:0 コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
新普通はがき 29.5.15 62円 / 2種類 6月1日から郵便料金が改訂されて,葉書の料金が52円から62円になった。 それに伴って,5月15日に新しい葉書が発売された。 <新62円はがき 29.5.15 2種> 左:通常はがき「ヤマユリ」 右:インクジェット用はがき 「山桜」 *旧52円はがきと同じ題材で,意匠が異なる <日付印 29.5.1… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月13日 続きを読むread more
年賀葉書 寄附金付(絵入り) 北海道版 <年賀葉書 寄附金付(絵入り) 北海道版> ========== 今年の年賀状も一段落した。私は道外の人には絵入りの北海道版を使用しているのだが,友人から良い絵だったと感想をいわれた。ということで,この年賀はがきを掲載しておく。 トラックバック:0 コメント:0 2017年01月04日 続きを読むread more
ふるさと絵葉書 25.11.6 風景印「卯原内」押印 <ふるさと絵葉書 25.11.6 風景印「卯原内」押印> *ふるさと絵葉書は 沖縄版 ハテノ浜(久米島)沖縄県仲里村 ========== *araikuma さんから 自宅宛 *いつもありがとうございます。 ---------------ー---------------------------… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月20日 続きを読むread more
かもめ~る 25.8.5 風景印「恵庭恵み野」押印 <かもめ~る 25.8.5 風景印「恵庭恵み野」押印> ========== *araikuma さんから 自宅宛 *いつもありがとうございます。 ---------------ー------------------------------------------- <風景印 25.8.5 恵庭恵… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月16日 続きを読むread more
かもめ~る 25.7.22 風景印「芭露」押印 <かもめ~る 25.7.22 風景印「芭露」押印> *かもめ~るは6月1日発売 ========== *araikuma さんから 自宅宛 *いつもありがとうございます。 *残念なことに「遠軽」局で二重消印になってしまっている。 ---------------ー---------------… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月07日 続きを読むread more
かもめ~る 25.7.4 風景印「仙美里」押印 <かもめ~る 25.7.4 風景印「仙美里」押印> ========== *araikuma さんから 自宅宛 *いつもありがとうございます。 ---------------ー------------------------------------------- <風景印 25.7.4 仙美里> … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月31日 続きを読むread more
かもめ~る 25.6.19 風景印「美深」押印 <かもめ~る 25.6.19 風景印「美深」押印> ========== *araikuma さんから 自宅宛 *いつもありがとうございます。 ---------------ー------------------------------------------- <風景印 25.6.19 美深> … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月15日 続きを読むread more
かもめ~る 25.6.4 風景印「雄武」押印 <かもめ~る 25.6.4 風景印「雄武」押印> *かもめ~るは6月1日発売 ========== *araikuma さんから 自宅宛 *いつもありがとうございます。 ---------------ー------------------------------------------- <… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月21日 続きを読むread more
年賀状 25.1.1 デルフト(ベルギー) <年賀状 25.1.1 デルフト(ベルギー) > *新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今日自宅に届いた年賀状は100通あまりであった。 その中で一番素晴らしかった年賀状である。白井さんはさすがにプロで,絵が素晴らしい。 ありがとうございました。 トラックバック:0 コメント:0 2013年01月01日 続きを読むread more
オリジナル年賀はがき 北海道日本ハムファイターズ <オリジナル年賀はがき 北海道日本ハムファイターズ> 北海道で限定販売されたオリジナル年賀はがき「北海道日本ハムファイターズ 年賀はがき」(5枚入り) 売価は1組500円 (平成24年12月5日 発売) オリジナル用の「富士山と門松」のはがきに,北海道日本ハムファイターズのロゴなどをデザインしてある 裏面は無… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月21日 続きを読むread more
記念はがき 24.10.1 日本郵便誕生 記念はがき 24.10.1 日本郵便誕生 =========== 10月1日に「日本郵便」という会社が誕生した。これは日本郵政グループの郵便局会社と郵便事業会社が合併した新会社である。5年前の2007年10月の民営化によって,郵政事業は持ち株会社日本郵政と,その傘下にゆうちょ銀行,かんぽ生命保険,郵便局会社,… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月13日 続きを読むread more
かもめ~る 風景印(片平)押印 21.7.29 < かもめ~る 風景印(片平)押印 21.7.29 > *かもめーる 「福島県」 に押印 *yamaさんから 「福島訪問」 *いつもありがとうございます ---------------------------------------------------- < 風景印 21.7.29 片平 >… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月04日 続きを読むread more
絵入り葉書 「横浜開港150周年記念」 (5枚組) < 絵入り葉書 「横浜開港150周年記念」 (5枚組) > <ハートのなる木> <安らかな午後> <海風に吹かれて> <行ってきます!ただいま!> <焼きたてのパン> <通信欄> *「横浜開港150周年記念」を記念して,横浜出身の音楽家「ダ・カーポ」の榊原ま… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月03日 続きを読むread more
かもめ~る 2種 6月2日発売 < かもめ~る 2種 6月2日発売 > 絵入り「朝つゆ」 50円 絵入り「夏の日」 50円 +++++++++++ 絵入りの手書き用2種を購入 トラックバック:0 コメント:0 2009年07月22日 続きを読むread more
絵入り官製はがき 「しらぬか」 絵入り官製はがき 「しらぬか」 (懐かしのコレクション 27) < カバー > *発売時期は不明であるが, (1)41円オシドリはがきの使用期間が (1989.3.24 - 1994.1.13) (2)「恋問館」が平成5年(1993)4月完成して,道内4番目の「道の駅」となる ことを考えると,平成5年の完成後… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月19日 続きを読むread more
はあとめーる 2種 1995.9.1 はあとめーる 2種 1995.9.1 (懐かしのコレクション 25) <おじいちゃん> ---------------------------------------------------- <おばあちゃん 元気ですか> +++++++++++ はがきを探していたら,これが出てきた。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年06月30日 続きを読むread more
オリジナル年賀はがき 横浜開港150周年 <オリジナル年賀はがき 横浜開港150周年> *あけましておめでとうございます。 *届いた年賀状の中から掲載。 *横浜の友人から。ありがとうございます。 -------------------------------------------------- トラックバック:0 コメント:0 2009年01月03日 続きを読むread more
年賀はがき 平成21年度用 (2) < 年賀はがき 平成21年度用 絵入り(1) > 2008.10.30 発売 ---------------------------------------------------- < 全国版・北海道版 > *左:北海道版 「牧場の朝」 右:全国版 「草」 トラックバック:0 コメント:0 2008年11月08日 続きを読むread more
年賀はがき 平成21年度用 (1) < 年賀はがき 平成21年度用 > 2008.10.30 発売 *右: インクジェット用 ---------------------------------------------------- < カーボンオフセット > トラックバック:0 コメント:0 2008年11月07日 続きを読むread more
変形葉書 20.7.23 風景印(富士山頂)押印 < 変形葉書 20.7.23 風景印(富士山頂)押印 > *友人motさんからの富士山頂から自宅宛の実逓便 *ありがとうございます。 *日付は「ふみの日」である ---------------------------------------------------- < 風景印 20.7.23 富士… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月07日 続きを読むread more
風景印 18.11.17 三角西 <風景印 18.11.17 三角西> 三角西 (熊本 108) #01-0238 (2001.7.2 - ) <意匠> 三角西港の石積フトウと物産館・ムルドルハウスに有明海と天草五橋・天門橋 *「みすみにし」 [ 863-3207 熊本県宇城市(旧宇土郡)三角町三角浦 ] *平成19年用年賀葉書 絵入り九州版に押… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月19日 続きを読むread more
絵入りはがき 「金沢能楽物語」 [ 北陸 5種 ] < 絵入りはがき 北陸版 「金沢能楽物語」 > 5種 / 350円 2006年10月5日発売 <題材> ①小面・鬘帯(こおもて・かづらおび) ②中将(ちゅうじょう)・腰帯 ③紅地入子菱に松橘向い鶴丸文唐織(べにじいりこびしにつたちばなむかいつるまるもんからおり) ④紺地柳流水文長絹(こんじやなぎりゅう… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月19日 続きを読むread more
小型印 18.7.25 天神祭 2種 < 小型印 大阪天神橋 天神祭 18.7.24 ~ 7.25 > *知人(松浦さん)から の実逓便 *いつもありがとうございます。 *かもめーるの書中見舞に押印 -------------------------------------------------- < 小型印 大阪天満橋 天神祭 18.7.24… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月29日 続きを読むread more
e-センスCard 10種類 < e-センスCard 10種類> 平成18年7月10日発行 絵入りはがき裏面の絵の部分を広告媒体とした新しい絵入りはがきで,エコーはがきの絵入りはがき版ともいえる新サービス「e-センスCard」が3月28日に初めて発売されたが,その第2弾10種類がが7月10日(月)に発行された。広告主とデザインは次のとおりである。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年07月21日 続きを読むread more
夏のおたより郵便はがき(かもめ~る) 3種類 <夏のおたより郵便はがき(かもめ~る)> 平成18年6月1日発行 *「暑中見舞い用郵便はがき」の名称から変更 *全国版無地1種,全国版絵入り2種の計3種 地方版の発行はない *料額印面も無地版1種,絵入り版2種の計3種 -------------------------------------------------… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月21日 続きを読むread more
小型印 18.5.1 岡崎 連続テレビ小説 純情きらり <小型印 岡崎 純情きらり 18.4.3 ~ 18.9.30> <意匠> 「八丁味噌」 味噌蔵と味噌樽(石が積まれている) *絵入り葉書に押印 料額印面は「四季の花」 *岡崎郵便局窓口にて押印 ----------------------------------------------------- <八丁味噌… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月20日 続きを読むread more
絵入りはがき 「人,水,緑が輝くまち 岡崎」 [ 東海 7種 ] < 絵入りはがき 東海版 「人,水,緑が輝くまち 岡崎」> 7種 / 490円 2006年4月3日発売 <題材>①藤川東棒鼻 ②岡崎城 ③千万町茅葺屋敷 ④大樹寺三門 ⑤天恩寺地蔵堂・薬医門 ⑥六所神社本殿 ⑦滝山東照宮 … トラックバック:0 コメント:0 2006年05月19日 続きを読むread more
手作りエコー葉書 実逓便 18.3.29 風景印(帯広長崎屋内)押印 < 手作り葉書 実逓便 風景印(北海道 帯広長崎屋内)押印 18.3.29 > *葉書デザインは「ANA’s Freets」 *知人(山内さん)から 自宅宛の実逓便 (宛先消去) トラックバック:0 コメント:0 2006年04月02日 続きを読むread more
ローラー印 18.3.15 原歌 < ローラー印 18.3.15 原歌(北海道) > *「はらうた」 [ 049-0633 島牧郡島牧村字原歌町 ] *平成18年3月25日 廃止予定 *知人(山内さん)から 自宅宛の実逓便 トラックバック:0 コメント:0 2006年03月24日 続きを読むread more